無料ホームページなら お店のミカタ - 

柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所) | 日記 | 相続人と遺族の違い957


MAP


大きな地図で見る

柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所)

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 099-837-0440


柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所) 日記

TOP > 柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所) 日記 > 相続人と遺族の違い957

相続人と遺族の違い957 (2016.02.02)

鹿児島で相続に関するお悩みをお持ちならお気軽にご相談くださいませ!その他債務整理等も随時相談受付中!  前回は契約の基礎と親族法における契約を見ていきました。  今回もその続きです。 例えばお金持ちだと思っていた相手が実は貧乏だったりだとか、年齢詐称だったりとか、恋愛経験が無いと聞かされていたのに実は豊富であったりだとか、これらに類するものを含めたものが「人違いその他事由」で婚姻無効または錯誤無効の主張をできるかどうか? これらは錯誤無効を含めてこの理由による無効は主張できないとされています。理由としては無効と言うのは最初から無かったことになるので法的安定性を考えると無効理由ではあまりに弱い主張になってしまうからだそうです。 では、詐欺による取消はどうか? これも認められる可能性は低いですが、仮に認められたとしてもその効果は離婚に準じます。また法律で定められている離婚原因にも該当はしませんので離婚裁判も難しいと言えます。 もちろん協議上の離婚であれば何ら問題はありませんが。 次回に続きます。 ここまで読んでいただきありがとうございます。
藤原司法書士事務所(柏・藤原合同事務所)  http://fujiwarahoumu.lolipop.jp/index.html   ☎099-837-0440  債務整理、相続など親族問題、売掛金回収など経営問題その他なんでも相談してください!  行政書士との合同事務所なので幅広い相談に対応しております!  相談だけなら料金は掛かりません!  お気軽にご連絡ください!

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 建築金物の専門店 ロッキーズブライダルリング★オーダージュエリー・リフォーム【ジェム オオヒラ】陶工房 Studio Le Pote【髪質改善ヘアエステサロン】 A-WAX綾瀬バッグなどの革製品《染め加工・修理》専門店