無料ホームページなら お店のミカタ - 

柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所) | 日記 | 相続人と遺族の違い976


MAP


大きな地図で見る

柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所)

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 099-837-0440


柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所) 日記

TOP > 柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所) 日記 > 相続人と遺族の違い976

相続人と遺族の違い976 (2016.03.03)

今日は桃の節句!鹿児島で相続に関するお悩みをお持ちならお気軽にご相談くださいませ!その他債務整理等も随時相談受付中!  前回は契約の基礎と親族法における契約を見ていきました。  今回もその続きです。 不受理申し立て制度とは、身分行為のうち届出により効力を発生するものにつき、受理をしないでほしいと予め申し出ることにより受理しなかったことにする制度です。   横浜市 不受理申し出 http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/madoguchi/koseki/fujyuri-moushide.html   私も不勉強ながら婚姻と離婚は知っていましたが。認知まで含まれるとは知りませんでした。また自治体により若干内容が異なるようなので、もし利用される際は確認をした方が良いようです。 実 際の利用は圧倒的に離婚によるものだと言われていますし、利用された方も私の周りにもいました。例えば離婚自体の意思は合致していても養育費などの条件が 折り合わないとき、先にサインなどをしてしまった届出を勝手に出されないようにしたりするためなどでも利用があるようです。 次回に続きます。 ここまで読んでいただきありがとうございます。
藤原司法書士事務所(柏・藤原合同事務所)  http://fujiwarahoumu.lolipop.jp/index.html   0120-996-168
債務整理、相続など親族問題、売掛金回収など経営問題その他なんでも相談してください!  行政書士との合同事務所なので幅広い相談に対応しております!  相談だけなら料金は掛かりません!  お気軽にご連絡ください!

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 癒しの水晶館 ギャラリー姫路店 WORLD ONEファーストヨガリハビリデイサービス楓センチュリー21成ハウジングブティックシマダ