無料ホームページなら お店のミカタ - 

柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所) | 日記 | 相続人と遺族の違い1279


MAP


大きな地図で見る

柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所)

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 099-837-0440


柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所) 日記

TOP > 柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所) 日記 > 相続人と遺族の違い1279

相続人と遺族の違い1279 (2025.03.25)

鹿児島で相続でお悩みなら柏・藤原合同事務所へ!
相談無料となっております。 


<p data-start="804" data-end="839">前回は相続法の改正について紹介しました。<br data-start="824" data-end="827" />今回もその続きです。 <p data-start="841" data-end="868">一口に休眠担保といっても、その内容はさまざまです。 <p data-start="870" data-end="1024">例えば、住宅ローンで設定した抵当権が、登記上明らかに完済しているはずなのに残っているものや、大正時代に設定された抵当権がそのまま残っているケースもあります。中には、抵当権者が聞いたことのない自治体名になっており、調べてみると戦前に存在していた自治体だったり、かなり昔の金融機関だったりすることもあります。 <p data-start="1026" data-end="1067">担保を外すためには、まず抵当権者を調べて確認することから始める必要があります。 <p data-start="1069" data-end="1216">ただ、思ったより困難にならない場合も多く、自治体であれば承継している自治体に依頼すると、あっさり承諾をもらえることもあります。金融機関の場合は、大手都銀が承継会社になっておることもあったりして、その場合は手続きも定型化されているため(手数料は別途かかることがありますが)、比較的スムーズに進むケースも珍しくありません。 <p data-start="1218" data-end="1272">そのため、自分の土地や建物に抵当権が残っていることが判明した場合は、専門家に相談することをお勧めします。 <p data-start="1274" data-end="1284">次回に続きます。   ここまで読んでいただきありがとうございます。
 
柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所)
<a href="https://fujiwarahoumu.lolipop.jp/sp/" target="_blank" data-cke-saved-href="https://fujiwarahoumu.lolipop.jp/sp/">https://fujiwarahoumu.lolipop.jp/sp/

スマホ用の相続のHPも作成してみました

藤原司法書士事務所 相続相談センター
<a href="https://kagosima-souzoku.crayonsite.net/" target="_blank" data-cke-saved-href="https://kagosima-souzoku.crayonsite.net/">https://kagosima-souzoku.crayonsite.net     ☎099-837-0440

#相続#遺産分割#相続手続#鹿児島#遺産分割協議書#司法書士事務所#相続人#相続放棄#借金問題#司法書士

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 大衆酒場 紅谷町BQバールつばさカイロプラクティック 日本橋三越前の整体・カイロハローストレージ門真焼肉J's苑 岡山駅前西口すぐ!エアリバース