無料ホームページなら お店のミカタ - 

柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所) | 日記 | 相続人と遺族の違い809


MAP


大きな地図で見る

柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所)

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 099-837-0440


柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所) 日記

TOP > 柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所) 日記 > 相続人と遺族の違い809

相続人と遺族の違い809 (2015.06.02)

相続に関するお悩みをお持ちならお気軽にご相談くださいませ! 前回から戦前の相続制度を取り上げています。 今回もその続きです。 前回出てきた文語で難解なものが出てきましたのでここで取り上げます。 まず「庶子」とは、父が認知した子即ち非嫡出子(婚姻関係に無い母との間の子)が父と同一の戸籍に入った時の子をいいます。 例えが非常に悪いとは思いますが、妾が生んだ子を自分の戸籍に入籍させたこと理解すればいいかと思います。そしてこの場合、正妻と子の間では養子縁組をしなくて法律上の親子関係が発生したようです。(この正妻を子から見ると「嫡母」と呼びます) 現在では正妻との間では養子縁組をしない限り子との関係は単なる一等姻族にすぎません。  次回に続きます。 ここまで読んでいただきありがとうございます。
藤原司法書士事務所 http://fujiwarahoumu.lolipop.jp/souzoku2.html 099-837-0440099-837-0440  Call Send SMS Call from mobile Add to Skype You'll need Skype CreditFree via Skype

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 オルフィゴルフスタジオ本町王子みのうら矯正歯科女性専門はりきゅうサロン 夢心庵上州おでんBar 肴~SAKANA~HEARTS NY 鎌倉店