無料ホームページなら お店のミカタ - 

柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所) | 日記 | 相続人と遺族の違い836


MAP


大きな地図で見る

柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所)

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 099-837-0440


柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所) 日記

TOP > 柏・藤原合同事務所(藤原司法書士事務所) 日記 > 相続人と遺族の違い836

相続人と遺族の違い836 (2015.07.06)

相続に関するお悩みをお持ちならお気軽にご相談くださいませ!その他債務整理等も随時相談受付中! 前回まで家督相続と遺産相続を見ていきました。 ここで復習を兼ねて現代の相続法を見てきます。 なでしこ残念でした。でも準優勝でも立派な成績です。胸を張って帰ってきてほしいです。 さて現代の相続順位第2位は直系尊属で、その中でも親等の近いものが相続資格を有します。 即 ち直系尊属に父母と祖父母がいたときは父母のみが相続人になります。これは戦前の遺産相続も全く同じです。父母が実父母以外に養親がいるようなときは養親 も全く同じ立場で相続人になります。尚、戦前と異なり父または母の再婚相手は養子縁組を結ばない限り相続人とはなりません。 次回に続きます。 ここまで読んでいただきありがとうございます。   藤原司法書士事務所(柏・藤原合同事務所) http://fujiwarahoumu.lolipop.jp/index.html
主な相談事項 ・債務整理(過払金返還請求、破産申し立てなど) ・相続関連(不動産の名義変更、相続放棄、遺産分割等) ・経営相談等  ☎099-837-0440

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 たいやき おたぎらもりの治療院 霧島市国分おはな丼丸 新小岩北口店CARS PLACECar lab.Concept